募集要項
下記内容を確認の上、[応募する]ボタンを押してエントリーフォームにおすすみください
【RCL/コーポレート】ファイナンス・企画 / グローバル経理
会社概要
株式会社リクルートは日本国内のHR・販促事業及び グローバル斡旋・販促事業をおこなう事業会社です。
新しい価値の創造を通じ、社会からの期待に応え、一人ひとりが輝く豊かな世界の実現を目指しています。
募集背景
リクルートグループは個人と企業をつなぎ、より多くの選択肢を提供することで、「まだ、ここにない、出会い。」を実現してきました。
いつでもどこでも情報を得られるようになった今だからこそ、より最適なサービスを提案することで、「まだ、ここにない、出会い。」を、桁違いに速く、驚くほどシンプルに、もっと身近にしていきたいと考えています。
今後も上記ミッションを実現するため、「グローバル化及びIT化」をダイナミックに推進していく必要があり、こうしたフェーズにおいてリクルートグループでファイナンスの専門家に求められる役割と提供できる付加価値は益々拡大してきています。
今回は、特に連結決算、会計ガバナンス強化、システム進化、M&Aサポートなど様々な業務を通じて、リクルートの成長をアカウンティング領域から支え、ひいては組織や社会にインパクトを与えていける仲間を募集いたします。
仕事の内容
【概要】
業務は大きく4つに分かれ、適宜、経営層・ボードメンバーへのマネジメントレポーティングを行います。
【詳細】
具体的にお任せする業務はご経験やご志向に応じて決定いたします。
●IFRS連結決算/開示
・国内外300社を超えるグループ会社の連結決算業務
・日本基準によるリクルートホールディングス単体決算/税務業務
・有報/短信/任意開示資料作成
●ビジネスユニットリエゾン
・各SBU(Strategic Business Unit)と協同での重要イベントに関するアカウンティング面の検討及び意思決定
●重要プロジェクト(M&A、事業再編、人事制度改革、資本政策)参画
・国内外のM&Aや組織再編等における会計面でのプランニング、リスク検討及び経営層への提案
・M&Aによるグループ会社拡大に伴う会計PMI支援
・人事制度改革、資本政策などの重要コーポレートプロジェクトへの実行メンバーとしての参画
●グローバルTopレベルの会計ガバナンス・インフラの構築
・SBU体制における会計カバナンスの構築及び連結会計インフラの設計/導入
・IFRS会計方針策定(新基準等)
ポジションの魅力
社会の目まぐるしい変化に伴い、経営環境も日々変化しています。その変化に対応しながら世の中へ新しい価値を生み出していくことがリクルートの強みです。グループの成長を支えるグローバルヘッドクォーターとしてのアカウンティングに携わることは非常にチャレンジングでやりがいがあります。
◆監査法人/コンサルティングファームの方向け
・会計監査のように現状をチェックするのではなく、企業当事者としての推進権利を持ち「ゼロから何かを生み出す」、「現状を変える」ことにチャレンジできる
・第三者ではなく「自分ゴト」としてご自身の手で、グローバルレベルの連結決算業務やPMIの推進、仕組みの構築(連結決算インフラや会計/開示方針等)にチャレンジできる
◆事業会社の方向け
・IT化・グローバル化に伴い弊社内外の環境が激しく変化しており、常に刺激的かつスピーディーな環境に身を置くことができ、更なる環境変化に応じてクイックに現状を変えることができる
・弊社のグローバル化と共に、ご自身が主体者として構築/改善する仕組み(連結決算プロセスや会計/開示方針等)が、グローバルレベルへ広がっていく醍醐味を味わえる
・グロバールカンパニーにおけるダイナミックな会計・M&A業務に携わることでご自身のキャリアに箔をつけることができる
◆多様なキャリア形成
・同じファイナンス領域内(財務統括部、税務統括部)への異動や、ファイナンス領域以外で海外含む各事業会社の経営スタッフへの異動をしキャリアを拡げることが可能です。社内外問わず活躍できる経営全体を見渡す俯瞰力と胆力とスキルが身につきます
応募要件(MUST)
下記のいずれかのご経験・スキルをお持ちの方。
①
・決算業務(単体/連結いずれも可)を3年以上ご経験されている方
※内、グローバル企業でのIFRSでの連結決算を2年以上ご経験されてきている方。
・上記業務を自立して遂行・推進されてきた方
・日常会話レベル以上の英語力(読み/書き/会話)
※オーラルで活用できるレベルに磨き上げる意欲のある方。
・変化の大きな環境において、その環境を前向きに捉え改善したいと考えられる方
②
・公認会計士もしくはUSCPA資格をお持ちで、会計監査を3年以上ご経験されている方
※内、グローバル企業でのIFRSでの会計監査を2年以上ご経験されてきている方
・上記業務を自立して遂行・推進されてきた方
・日常会話レベル以上の英語力(読み/書き/会話)
※オーラルで活用できるレベルに磨き上げる意欲のある方
・変化の大きな環境において、その環境を前向きに捉え改善したいと考えられる方
応募要件(WANT)
下記のすべてのご経験・スキルをお持ちの方
・USGAAP/IFRSでのご経験がある方
・会計方針/開示方針の立案経験などのご経験がある方
・会計ガバナンスへの興味/志向の強い方
・海外M&AのPMI実務経験
・連結決算プロセス/インフラを設計・構築したご経験がある方(導入支援含む)
・ファイナンス×DXに強い意志をもって、プロジェクトを推進、提案できる方
・経理スキルをベースとしながらも「経理」という組織に固執せず、コーポレートスタッフとして広い経験を積みたい方
※コーポレートの他部署(財務・IR・投資部門)あるいは各事業会社の経営スタッフというキャリアもひらけます
※スピード感、自由度、柔軟性のある環境の中で、グループ連結経理体制の強化に取り組みたい方
・英語で実務経験のある方(オーラル)
雇用形態
・正社員(GE社員)
・契約期間の定め:なし
・試用期間:あり(6ヶ月)
募集者の名称(雇用元)
(株)リクルート
配属部署
株式会社リクルート ホールディングス 経理統括部
※(株)リクルート籍、(株)リクルートホールディングス出向
勤務地
グラントウキョウサウスタワー(東京都千代田区丸の内1-9-2)
報酬(給与賞与)
・想定年収:700万円~1,023万円
・賃金形態:月給制(固定残業代含む)
・月額:459,866円~638,438円
(月額の内訳)
ー基本給 :356,025円~494,274円
ーグレード手当:103,841円~144,164円
※時間外労働の有無に関わらず、35時間分の固定残業代をグレード手当として支給
※超過勤務分は、超過勤務手当を別途支給
※年2回の査定有・賞与:年2回(6月と12月)
諸制度
【労働時間】
・フレックスタイム制
・標準労働時間帯9:00~18:00
※1日の標準労働時間は8時間としますが、出・退勤時間は、各自の職務内容と自由裁量に委ねてます。
・休憩時間:60分
・時間外労働:有
【休日】
・年145日(会社休日 140 日+指定休 5日)
※土曜日、日曜日、国民の祝日等を考慮し、会社カレンダーの定めるところによります。
【休暇】
・年末年始、夏季、ゴールデンウイーク、出産育児休暇、ケア休暇、転勤休暇、海外出張調整休暇、公傷休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇、裁判員休暇等
【社会保険】
・健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険等
【諸手当】
・深夜休日勤務手当、追加割増手当、通勤交通費(当社規定による)等
【その他諸制度】
・社員持株制度、育児休職制度、介護休職制度、退職金制度等
受動喫煙対策
・施設の敷地内又は屋内を原則禁煙とし、特定屋外喫煙場所や喫煙専用室等を設けている
応募ステップ
「応募ページ」よりエントリー
▼
書類選考
▼
面接(3回程度)・適性試験
※途中リファレンスチェックを実施する場合がございます。
▼
内定
Page up